53年分の感謝をこめて
- 1969年(昭和44年)、赤坂の中心に誕生した赤坂エクセルホテル東急(開業当時の名称は「赤坂東急ホテル」。2002年、ブランド再編成により改称)。
昭和の日本を代表するグラフィックデザイナー・田中一光氏による、ピンクとホワイトのストライプ柄に彩られた斬新な外観をまとった建物の様子から、開業当時は「軍艦パジャマ」の愛称で親しまれました。
その後、赤坂見附のランドマークとして広く愛されたこのホテルは、2023年8月31日に惜しまれつつも営業を終了しました。そんな赤坂エクセルホテル東急は、comforts.jpにも度々登場。今回は、ホテルや赤坂の街に関する記事を一挙にご紹介します。
赤坂ヒストリー~上屋敷からオフィス街へ~
- 外観は今も昔もピンクとホワイトのストライプ「軍艦パジャマ」の愛称で親しまれるホテル「赤坂エクセルホテル東急」。50年もの間、ホテルが見守ってきた"赤坂"の街とは?
>続きはこちら
camera to travel〜カメラ・ト・トラベル Vol.4 赤坂編
- 赤坂といえば、神社が多いことで有名ですよね。今回は、「ヒット祈願!赤坂の神社を巡って開運旅」というテーマで、今回もノープラン。出会った神社に導かれているはずです。それでは、チェキスクエアを持って「赤坂」の街へ「カメラ・ト・トラベル」。
>続きはこちら
復活!裕次郎さんとの絆のカクテル
- 大スターが愛したカクテルが「赤坂エクセルホテル東急」にある。そんな伝説に思いを馳せながら、かつての赤坂の夜にタイムトリップ・・・。
>続きはこちら