GOURMET

2025.06.27
GOURMET

夏の伊豆リトリート②
ダイナミックな絶景と
心くばりの料理でいやされて

船上にて石廊崎(いろうざき)からの断崖と大海原が奏でる絶景を楽しんだ後は、下田東急ホテル「マ・シェール・メール 番所」へ。
豊かな海の贈り物をフレンチと和食の融合で楽しんでみてはいかがだろうか。
  • TEXT
  • Naoko Tsunoda
  •  
  • PHOTO
  • Seiichi Saito
  •  
Share

青い海と空に包まれて、こころがほどけてゆく

  • 石廊崎(いろうざき)からの断崖と大海原が奏でる絶景を見るなら、あいあい岬まで足を延ばしたい。伊豆の海でもっとも美しいともいわれるヒリゾ浜が望める。
  • あいあい岬からのダイナミックなヒリゾ浜の絶景。

  • 透明度の高さ、瑠璃色にさざめく波、人が近づくのを簡単には許さない絶壁の小島群。そんな景色を眺めながら、海風に吹かれていると、疲れがすうーっと抜け、気力が満たされていく。両手を広げ、目をつぶると、地球とひとつに溶け合うようだ。
  • 船でしか近づけないヒリゾ浜へは、石廊崎岬めぐりの遊覧船で。奥石廊崎の景観を船上から楽しめる約25分の遊覧コースがある。
  • グレーの濃淡で彩られた崖を見上げると、頂に向かって緑が繁る。地球が育む自然の芸術に比べ、人の悩みは、なんとちっぽけなのだろう。
  • マリンバードで行く石廊崎岬めぐり。通常はヒリゾ浜を含む奥石廊崎コース。天候により、みのかけ岩コースに変更も。

石廊崎岬めぐり

  • 住所:静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎55
    TEL:0558-22-1151
    出航時刻:9:30~15:30(30分おきに出航)
    運航日:毎日 ※荒天時欠航
    アクセス:伊豆急行「伊豆急下田駅」より石廊崎オーシャンパークゆきバス約40分、「石廊崎港口」下車徒歩約5分
    izu-cruise.com

  • 心が軽くなったら、おなかが空いてきた。伊豆の幸を堪能しに、下田東急ホテルの「マ・シェール・メール 番所」へ。
  • 中村直人料理長のおすすめは、オードブルの「富士山サーモンのマリネとグリーンアスパラガス、胡瓜のプレッセ イクラとともに」と、魚料理の「伊豆産伊勢海老のナージュ」。オードブルは濃厚なサーモンがマリネでより深まり、アスパラガスとキュウリの歯ごたえも楽しい。
  • 「はじめは素材の違いを味わい、終わりが近づくにつれ、軽めのソースが結びつける食材の豊かなハーモニーが味わえる一品です」
  • ひと口食べるごとに変化する新鮮な食材のハーモニーが楽しめるオードブル。クリームチーズとヨーグルトを合わせたソースが爽やかだ。

  • 伊勢海老を丸ごと使った盛り付けも目を楽しませてくれる。Bansyo(番所)コースは、フレンチと和食の髄を組み合わせた料理が絶品。

  • 「南伊豆の新鮮な野菜を直売所に買い出しに行っています」と話す中村料理長。
  • 伊勢海老は伊豆の名物。季節で調理法は変わり、この夏はシェリー酒が香るスープ仕立てに。うまみがぎゅっと詰まった伊勢海老、柔らかく火が通った南伊豆の野菜がやさしく胃と心を和ませる。
  • 「コースの締めに、金目鯛のココットごはんと味噌汁をお出しするのも、くつろいでいただきたい思いから。夕陽を眺めつつ、和食でほっこりしていただければ」

  • 海抜56mの高台から晴れた日には伊豆七島も一望。下田の街にも近く、さまざまな伊豆を満喫できる。

マ・シェール・メール 番所(下田東急ホテル内)






下田東急ホテル

  • 海抜56メートルの高台に建ち、青く澄んだ海と、温暖な気候、そして豊かな緑を満喫できるリゾートホテル。海を一望する露天風呂は、肌に優しい、やわらかな湯質。絶景とリラックスとを一度に味わえる至福の時間を過ごすことができる。
  • 下田東急ホテル 外観

下田東急ホテル

関連記事

STAY